高血圧と腎不全

高血圧の合併症の一つにあげられる、腎不全。何故、高血圧がすすむと腎不全になる可能性が高いのでしょうか。

それにはまず、腎臓の機能について簡単に説明する必要があります。

腎臓では、体内の老廃物・不要物などが血液で運ばれてきて、中でろ過され、老廃物・不要物などは尿として排泄されます。この時、ろ過をする糸球体が関係してきます。

糸球体は網目状になっており、ろ過機能は血圧により調整されています。しかし、高血圧が原因で糸球体の毛細血管が動脈硬化を引き起こし、うまくろ過できなくなるのです。この腎機能が衰えて、うまくろ過できなくなった状態が続くと腎不全となります。

更に腎機能が衰えると、血圧を上げるホルモンを生産するため、更なる高血圧に陥ります。腎臓と高血圧は、このような密接関係にあるのです。

腎不全は、初期段階ではほぼ自覚症状がありません。夜間にトイレの回数が増える程度です。しかし重症になってくると、注意力の低下・虚脱感・疲労感などに襲われだし、貧血や感染症などを引き起こし、更には脳障害・ケイレン発作などに発展する可能性もあります。

重症の腎不全になってしまうと、透析治療を行わないと生命の維持ができない状態にまで陥ることもあります。

高血圧の合併症としては腎不全の他、心筋梗塞・脳梗塞・脳出血など、死亡率の高い重大疾患があげられます。

高血圧を放置して命の危険にさらされる前に、食事改善・生活改善を行い、きちんと病院で治療を受けて健康を保つよう、高血圧改善をしましょう。



このページの先頭へ